暫く、更新が途絶えてしまい、申し訳ございません・・。前任の大村進吾監督から引き継ぎ、旭川永嶺(旧凌雲)高校より着任しました高橋健一と申します。前任校・前々任校(名寄高校)でもスキー部を担当させていただいておりました。選手共々「日高魂」を道内外各スキー場の雪上にて発揮すべく、まずは今シーズン最大の目標である
「岐阜・ほおの木平インターハイ」出場を勝ち取るべく頑張る所存です。応援の程、よろしくお願いいたします。
現在は「男子部員4名」における活動で、FISレース転戦はうち2名(3年鎌田選手・2年宮崎選手)、国体予選・インターハイ予選(高体連全道大会)には上記2名に加えて3年日向選手との3名で挑みます。競技経験のない2年宮田選手は、当面ゲートトレーニングやフリースキーを通して、「スキー技能」の習得・向上に励みます。
夏合宿は夏季休業初め3泊4日のスケジュールで、述べ240kmに及ぶ自転車トレーニング、グラススキーや本格的登山(大雪山連峰:愛別岳)に挑み、全員が無事(!?)スケジュールを消化しました! FISレース組は、高橋監督恒例の「旭岳スキー」に11月上旬から参加し、雪上トレーニングを開始しました。先週末の土日(9~10日)は、道東シリーズが行われるぬかびら・阿寒の両スキー場にて、今シーズン初となる本格的ゲートトレーニング(GS・SL)を行ってきました!
明日13日(水)放課後より、国内オープニングレースとなる「FIS道東シリーズ」全5レースに出場予定です。それでは、冬休み明け1月いっぱいまでの当面のスケジュール概略を以下に紹介いたします。(先週末までの画像数点を以下にアップしておきます!!)
☆12/13(水)~22(金)・・・FIS道東シリーズ参戦
(レース日:16土・17日~阿寒SL、19火・20水~糠平GS、22金~糠平SL)
☆12/23(土)~1/3(水)・・・旭川(カムイスキーリンクス)合宿①
☆1/4(木)~7(木)、11(月)~12(火)・・旭川(カムイスキーリンクス)合宿②
☆1/8(月)~10(水)・・・FISぬかびらGS大会参戦
(レース日:9火・10水~ぬかびらGS)
☆1/13(土)~14(日)・・・国体道予選大会参戦(レース日:14日)
☆1/15(月)~17(水)・・・全道高校スキー大会(インターハイ予選)参戦
(レース日:16火~GS予選、17水~SL予選)
☆1/19(金)~21(日)・・・北海道選手権FIS朝里川温泉SL大会参戦
(レース日:20土・21日~朝里川温泉SL)
☆1/26(金)~28(日)・・・北海道選手権FIS旭川GS大会参戦
(レース日:27土・28日~旭川GS)
<11月上旬~12月上旬にかけてのスナップ>



<旭岳雪上トレーニングでのヒトコマ>

「さあ、2017-18の今シーズン、頑張るぞ!」の図(阿寒湖をバックに)


阿寒湖はまだ凍っていませんでした。このバーンを舞台に平昌オリンピック予選となる「全日本選手権(TV放映有)」が今月末に行われます!!この日は合宿専用かつ阿寒スキー場のオープン日だったので、ほぼ貸切状態での練習が出来ました!!

鎌田主将~阿寒湖をバックに・・・国内屈指の難コースを攻略しましょう!!